夏のお花ジニアの育て方のポイント!
- ユン杏
- 2022年7月26日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年8月29日

みなさんこんにちは😌
【ガーデニング出張サービス専門】Misel Plants Tokyoです✨
真夏のガーデニングライフいかがお過ごしですか?
の雨や続く猛暑にやられてしまうお花も多いですよね💦
そこで今日は初心者の方も育てやすく、真夏に元気に咲いてくれるお花のひとつ『ジニア』をご紹介致します😊💕
ジニアとはどういうお花?

ジニアは暑い時期にも花が休むことなく咲き続けてくれ、百日という長い間咲き続けることから百日草という和名がついています🌿✨
実際には5月~11月と百日どころではない長い期間休みなく咲いてくれるので、夏の花壇や寄せ植えに欠かせないお花です🌼
お世話のポイント

①花がら摘み
ジニアだけでなく、たくさん長く咲く草花のお手入れで一番大切なのが”花がら摘み”
終わった花を早めに摘み取り、次の花を咲かせることに
エネルギーを回すようにしましょう😊
ジニアの花がらの摘み方でひとつだけ注意点があります🌿ジニアの花は花のすぐ下の葉の上で切ると脇芽が出ません💦2節下の葉の上で切るのがポイントとなります😊✨
②水あげ
ジニアは乾燥に強いお花です。乾燥に強いということは蒸れに弱い、ということでもあります。寄せ植えなど、隙間なく植えるときは下葉や中の混み合った葉をとって風通しをなるべく良くすることがポイントです✨
また、水やりの際にお花や葉に水がかからないように根元にあげることも大切です😊
いかがでしたか?
今日はジニアについて簡単にご紹介致しました🌼✨
それでは今日も私たちMisel Plants Tokyo(ミセルプランツトーキョー)お花の植え替えに出発します😊✨

*************************************************
【出張費無料!!】
定額1万5千円〜代行できる、年間植え替えメンテナンスの詳細はこちら
⬇︎

*************************************************
株式会社ローズガーデンカンパニー
〒224-0025 神奈川県横浜市都筑区早渕1-35-2
TEL: 0120-963-871 Email: info@rosegarden-c.com
WEB: http://www.rosegarden-c.com
*************************************************
#花の植え替え
#ガーデニング #庭仕事
#花のある暮らし
Comments